書評ブログ 『起きてから寝るまで英語で「七つの習慣」』 2016年6月14日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「一人で英語のスピーキング力をアップさせる」ことを目標に、朝起きてから夜寝るまでの日常生活の動作や心のつぶやきを、そのまま英語に変えて「ひとりごと」として練習する、アルクの人気シリ …
書評ブログ 『リストマニアになろう!』 2016年6月13日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「人生はたった1枚の紙で変えられる」と提唱し、理想の自分を手に入れる「書きだす」習慣について述べている書があります。 本日紹介するのは、FOXニュースでヘルス …
書評ブログ 『年収は「住むところ」で決まる-雇用とイノベーションの都市経済学』 2016年6月12日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「浮かぶ都市」の高卒者は、「沈む都市」の大卒者より給料が高い、と指摘している書があります。 本日紹介するのは、カリフォ …
書評ブログ 『人は意外に合理的 新しい経済学で日常生活を読み解く』 2016年6月11日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「この世はとかく不条理なもの、人間はとかく不合理なものだ」と言われる中で、経済学というフィルターを通してこの世を見れば、一見不合理なように見 …
書評ブログ 『「30万人都市」が日本を救う!』 2016年6月10日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 日本経済の骨格をなす「地方経済」を、これからの少子高齢化の進展の中でどのように構築すべきか、を論じている書があります。 本日紹介するのは、エコノミストの飯田泰 …
書評ブログ 『ヒップな生活革命』とは? 2016年6月9日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「アメリカに新しい変化の波が現れた」として、生活革命を提唱している本があります。 本日紹介するのは、アメリカに暮らすライターの佐久間裕美子さんが書いた、こちら …
書評ブログ 『一生モノの副業』とは? 2016年6月8日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「この1冊で大学講師のなり方がわかる」と提唱している本があります。 本日紹介するのは、多くの大学で講師を務める二人、石川和男さんと千葉善春さんが書いた、こちら …
書評ブログ 『60過ぎて後悔しないために50代でしておくべきこと、してはならぬこと』 2016年6月7日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 定年後を心身ともに元気に過ごすために、50代のうちから心しておくべき事項とその準備のポイントをまとめた本があります。 …
書評ブログ 『子育ての大誤解』とは? 2016年6月6日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「育児のしかたが子どもの性格と将来を決定する」という「子育て神話」に真っ向から反論している書があります。 本日紹介するのは、ハーヴァード大学心理学部で修士号を …
書評ブログ 『都市は人類最高の発明である』 2016年6月5日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 都市の研究に熱中するのは、それがおもしろく、重要で、しばしば困惑するような問いを投げかけるからだ、と述べている書があります。 本日紹介するのは、マンハッタン生 …