書評ブログ

『どう働く』

「自分の仕事を、望む仕事、望まない仕事で区分するような生き方をしてはいけない。」と提唱している本があります。

 

 

本日紹介したいのは、アチーブメント株式会社代表の青木仁志さんと、法政大学大学院教授の坂本光司さんの共著による、こちらの書籍です。

 

 

青木仁志・坂本光司『どう働く』(あさ出版)

 

 

この本は、「働くとはどういうことか」について、経営者経営を指導する立場のふたりが、それぞれの経験をもとに、率直な見解を披露している書です。

 

 

とくに、「やりがいはどこから生まれるか」という問いに対し、「やりがいは仕事の中にある。やりがいは人から与えられるものではなく、自らつくり出すもの」という答えで、ふたりは一致しているのが印象的です。

 

 

 

本書は以下の3部構成から成っています。

 

 

1.「働く」とはどういうことか

 

2.会社とは・経営者とは・社員とは

 

3.豊かな仕事人生をつくるために

 

 

この本の中で、共著者である青木さん、坂本さんのふたりは、それぞれ次のテーマについて、具体例などを挙げながら持論を展開していて、参考になります。

 

 

◆ プロフェッショナルとは何か

 

◆ 働く人間として生きること

 

◆ 現場を見よ

 

◆ サービスの原点

 

◆ 限界を突破するために必要なこと

 

 

◆ 会社とは何か

 

◆ 経営者の仕事とは

 

◆ 「強い経営」とはどういうものか

 

◆ 経営者の役割、社員の役割

 

◆ 社員がいつも求めているもの

 

 

◆ 「人を評価する」とはどういうことか

 

◆ 声なき声を聴け

 

◆ チームの重要さを知ろう

 

◆ 自立心について

 

◆ やさしさは涙の量に比例する

 

 

本書でとくに繰り返し語られて、深く感銘を受けるのは、「経営者の役割は、社員と社員の家族を幸せにすること」という言葉です。

 

 

そして、人生に幸せを感じる「働き方」が、この本を読めばよく分かります。

 

 

青木仁志さんは、『一生折れない自信のつくり方』を、坂本光司さんは、『日本でいちばん大切にしたい会社』を、それぞれベストセラーにした作家でもあります。

 

 

 

 

また、この本をもとに書かれた、青木仁志さんの、こちらの最新刊書籍もお薦めです。

 

 

 

あなたも本書を読んで、「どう働く」かについて、改めて考え直してみませんか。

 

 

 

速読法・多読法が身につくレポート 『年間300冊読むビジネス力アップ読書法「17の秘訣」』無料で差し上げます。ご請求はこちらをクリックしてください!

 

 

https://jun-ohsugi.com/muryou-report

 

 

では、今日もハッピーな1日を

 

 

50代からの人生設計ができる読書術

無料レポートはこちら »