書評ブログ 『さよなら、赤信号』 2023年4月23日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「この本は、最初から最後まで僕のわがままの塊です。」と述べている本があります。 本日紹介するのは、1984年5月生まれ、愛知県名古屋出身、千葉県在住、音楽が心のビタミ …
書評ブログ 『いますぐはじめる! 音声配信カンタン講座』 2023年4月22日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「音声配信には、他の情報発信にはない強烈な魅力があります。音声配信の魅力に取り憑かれた私は、応援して下さるリスナーさんをもっと満足させるために、音声配信のプロとして配信をすることに …
書評ブログ 『出口なきマンションというシステム:私がマンションを売った理由』 2023年4月21日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「マンションというシステムが、果たして完成されたものなのか、人生の大半をかけてまで、本当に購入する価値のあるものなのか?」と述べている本があ …
書評ブログ 『30代、40代にも役立つ シニア世代向け住宅探しの教科書』 2023年4月20日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「既に所有しているから大丈夫、もう住宅問題は関係ない、と言うことでは全然ないのです。実は、あらゆるところにリスクが潜んでいるのです。」と述べ …
書評ブログ 『誹謗中傷に振り回されないSNS活用術』 2023年4月19日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「一瞬で毒にも薬にもなるもの、それはなんだと思いますか?」と問いかけ、「それは『ことば』です。」と述べている本があります。 本日紹介するのは、うつ病からKindle作 …
書評ブログ 『老後資金2000万円の大嘘』 2023年4月18日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 老後2000万円問題、年金が破綻するなど、大嘘がメディアによって広がることに警鐘を鳴らしている本があります。 本日紹介するのは、1955年東京都生まれ、東京大学理学部 …
書評ブログ 『ビジネスで大切なことはみんな吉祥寺の焼き鳥屋で教わった』 2023年4月17日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 高卒フリーターだったダメ人間だった著者が、吉祥寺で35年間、父親が営んだ焼き鳥屋から学んだ「ビジネスで大切なこと」を生かし、年収1,000万 …
書評ブログ 『ちょっと変なほめ方』 2023年4月16日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「ほめる力。それが出来たら何の意味があるんですか?と思う人もいるかもしれない。」「ある。大いに意味はある。それは何か。」と問いかけ、「圧倒的に人とコミュニケーションがうまく取りやす …
書評ブログ 『稲盛和夫 明日からすぐ役立つ15の言葉』 2023年4月15日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「稲盛さんの言葉には『力』があるー。私は自分の経験らそのことを確信しています。」と述べている本があります。 本日紹介するのは、1954年鹿児島県生まれ、立命館大学卒業 …
書評ブログ 『50代で起業家になる!MINDSET ~ 31日間の日めくりサクラ』 2023年4月14日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「自分と向き合うことで何か気づきを得て一歩進んで欲しい」「年齢や性格にとらわれずに、いつでも新しいことに挑戦して欲しい」という熱い想いで書か …