書評ブログ

『サイボーグ時代』

「肉体が歳や病気で衰えても、テクノロジーは決して万能ではないが、『できない』を再び『できる』に変えてくれる。」と述べている本があります。

 

 

本日紹介するのは、米Forbesが選ぶアジアを代表する青年30名「30 under 30 2016」に選ばれ、現在はデジタルハリウッド大学院特任教授も務める株式会社オリィ研究所・代表取締役所長吉藤オリィ(吉藤健太朗)さんが書いた、こちらの新刊書籍です。

 

 

吉藤オリィ『サイボーグ時代 リアルとネットが融合する世界でやりたいことを実現する人生の戦略』(きずな出版)

 

 

この本は、テクノロジーを日常生活にうまく取り入れることで、いままでできなかったこと、これまでの “ 当たり前 ” を更新し続ける時代であることを示している書です。

 

 

 

本書は以下の11部構成から成っています。

 

 

1.プロローグ テクノロジーとはなにか?

 

2.サイボーグ的な生き方

 

3.万能主義からの脱却

 

4.ほしいものを自分でつくる開発思考

 

5.居場所を見つける

 

6.対人コミュニケーションを克服する

 

 

7.「できない」を武器に変える

 

8.自分をシェアする

 

9.これからの時代を生き抜く6つのストラテジー

 

10.死を思い、生きる

 

11.エピローグ 亡き友に捧ぐ、だれもが “ 生きる ” サイボーグ時代

 

 

 

この本の冒頭で著者は、サイボーグ化とは、「これがやりたい」という人の意思に基づき、テクノロジーがその人の能力となり、生活、人生となめらかに融合することである、と提唱しています。

 

 

 

そして現代は、超・多様性許容社会のはじまりであり、10年前の常識がもはや通用しなくなっていると著者は述べています。

 

 

つまり、さまざまな価値観ー生き方、働き方、愛の形、家族の形ーが認められるようになり、多様性への理解が一気に進んでいます。

 

 

 

そうした中で著者の吉藤オリィさんは「孤独の解消」を人生のミッションに掲げ、自らの不登校・引きこもりの経験(小学5年から中学2年まで)を活かして、人が孤独にならないテクノロジーをつくることに取り組んでいます。

 

 

 

具体的には、次のようなリアルとネットが融合するテクノロジーを実現し、そのための行動をしています。

 

 

◆ コミュニケーションの福祉機器: Orihime(ロボット)

 

◆ ALS(筋委縮性側索硬化症)患者の「できない」ことを「できる」にする

 

◆ 年下の若者(未来人)から学ぶ

 

 

 

またこの本では「だれもが発明家になれる」と説き、開発における行動指針を、著者は以下のように定めています。

 

 

1.我慢はしない

 

2.自分をタイムトラベラーだと思う

 

3.ルールは更新するという発想を持つ

 

4.勘違いを大切にする

 

5.綿密な計画よりまず実行

 

6.1日1回は失敗する

 

 

 

さらに自ら「居場所」すなわち、できることを見つけるのは、次の4つの方法がある、と言います。

 

 

◆「なりたい」じゃなくて「やりたい」を目指す

 

◆ 夢中になれることを探す

 

◆ 興味を発見できるコミュニティへ所属する

 

◆ 興味を削ぐコミュニティ・人からエスケープする

 

 

 

本書の終盤では、新たな人生戦略が求められる時代である、として、これからを生き抜く「6つのストラテジー」を以下の通り挙げています。

 

 

1.選択する習慣を持つ

 

2.お金を払ってでもしたいことを仕事にする

 

3.アウトプットしながらインプットする

 

4.他人にバカにされることを歓迎する

 

5.自分の制御方法を知る

 

6.若者に弟子入りする

 

 

 

最後に著者は、「自分は30歳で死ぬ」と思い、「人生30年計画」を立てていたと紹介しています。人生にリミットを定めると、自分の行動のリミットを外すことにつながるのです。

 

 

つまり、自分の人生がいつ終わるかわからないと考えると、相手の人生にもリミットがあると気づくことができる、と著者は言います。

 

 

そして「自分がいつか死ぬということ」を考えておいたほうが楽しく生きられるような気がしているそうです。

 

 

 

あなたも本書を読んで、テクノロジーを使いこなす新たな生き方・働き方に向けて、サイボーグ時代の到来を実感してみませんか。

 

 

 

速読法・多読法が身につくレポート 『年間300冊ビジネス書速読法「7つのポイント」』 (定価 9,990円)を、こちらのサイトにて販売しています。

 

https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000049956

 

 

 

 

 

2018年11月11日に発刊された大杉潤の新規メルマガ『ビジネス書10000冊から』への登録は、以下のリンクをクリックしてください!

 

 

https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000049956

 

 

 

では、今日もハッピーな1日を!