「9・11以降のテロとの戦いや気候変動、金融危機に新型コロナパンデミックなど、グローバル化が進んだことで、ショックの影響を受けるのが全世界になったのです。」と述べている本があります。
本日紹介するのは、ニューヨーク市立大学国際関係論学科卒、ニューヨーク市立大学大学院国際関係論学科修士号、国連、米野村證券などを経て、現在は国際ジャーナリストの堤未果さんが書いた、こちらの書籍です。
堤未果『堤未果のショック・ドクトリン 政府のやりたい放題から身を守る法』(幻冬舎新書)
この本は、昔よりずっとスピードが速くなったこの世界で、何が起こっているのかを多角的に掴み、全体像を見るスキルを身につけるヒントを差し出すための本です。
本書は以下の4部構成から成っています。
1.9・11と3・11ー私のショック・ドクトリン
2.マイナンバーという国民監視テク
3.命につけられる値札ーコロナショック・ドクトリン
4.脱炭素ユートピアの先にあるディストピア
この本の冒頭で著者は、「どんなにテクノロジーが進化しても、一番大切な人間性を失わないために、おかしいことをおかしいと言える自由が残されているうちに、私たちの手でこの強欲ゲームの流れを変えてしまいましょう。」と呼び掛けています。
本書の前半では、「9・11と3・11ー私のショック・ドクトリン」および「マイナンバーという国民監視テク」について、以下のポイントを説明しています。
◆ ショック・ドクトリンは4ステップ:①ショックな事件、②国民の思考停止
◆ ③緊急事態を理由に新自由主義政策を入れる、④政府とお友達企業が儲ける
◆ マイナ保険証は選択肢を奪い、セキュリティ問題も
◆ 社会のデジタル化の先にある真の目的は個人情報のパッケージ化
◆ 国民の金融資産と思想・行動が把握されてしまう
◆ 個人情報が紐づけられたカードの利用目的がどんどん拡大
◆ すべての手続きがオンラインで済むエストニアの成功例
◆ 今動いている法律をチェックする
この本の中盤では、「命につけられる値札ーコロナショック・ドクトリン」について解説しています。主なポイントは次の通り。
◆ ショック・ドクトリンの生みの親・フリードマン教授の「考える時間を与えるな」
◆ 外国製薬企業のVIP顧客は日本の納税者
◆ 健康をお金に換える錬金術師たち
◆ 日本の国民皆保険制度は世界のドル箱
◆ 進められる医療ファシズム
本書の後半では、「脱炭素ユートピアの先にあるディストピア」について考察しています。主なポイントは以下の通りです。
◆ デジタル刑務所に閉じ込めて奴隷にする
◆ コロナ禍のロックダウンは「15分都市」の予行演習
◆ 太陽光パネルが暴力になる
◆ 再エネという美談で外資の植民地になる日本
◆ 自分の地元で「太陽光発電規制条例」を作って守る
◆ 農民に仕掛けられた温暖化ショック・ドクトリン
◆「今だけカネだけ自分だけ」は決して許さない
◆ 温暖化の真犯人は各国の軍隊
この本の締めくくりとして著者は、「一番大事なことは、どちらが正しいか間違っているかという善悪ではなく、『おかしいな』と感じる自分の直感をキャッチする感性を持ち続け、最後まで『選択肢』を失わないことなのです。」と述べています。
あなたも本書を読んで、五感を再起動して立ち止まり、長いスパンで歴史をひもとき、自分の頭で考えてみませんか。
ビジネス書の紹介・活用法を配信しているYouTubeチャンネル『大杉潤のyoutubeビジネススクール』の「紹介動画」はこちらです。ぜひ、チャンネル登録をしてみてください。
https://www.youtube.com/@user-kd3em9nm4q/featured
では、今日もハッピーな1日を!【3180日目】