書評ブログ

『1日1分読むだけで身につく お金大全100 読みやすい大型判』

「『お金持ち=収入が高い人』というイメージがあると思いますが、収入が高くても純資産額(資産から負債を差し引いた額)が少なければお金持ちとは言えません。」と述べている本があります。

 

 

本日紹介するのは、慶応義塾大学経済学部卒業後、アメリカンファミリー生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に6年間従事、2015年に株式会社Money&Youを創業し、現在は株式会社Money&You代表取締役、中央大学客員講師頼藤太希さんと、慶応義塾大学文学部卒業、2005年に女性向けFPオフィス、株式会社エフピーウーマンを創業、10年間取締役を務め退任、現在は株式会社Money&You取締役高山一恵さんが書いた、こちらの書籍です。

 

頼藤太希・高山一恵『1日1分 読むだけで身につく お金大全100 読みやすい大型判』(自由国民社)

 

 

この本は、お金の教養として1日1分で「お金の超基本」を、お金のプロが丁寧にやさしく解説している書で、読みやすい「大型判」として再構成したものです。

 

 

本書は以下の6部構成から成っています。

 

1.1分でわかる! これから必要なお金の貯め方の基本

2.1分でわかる! お金の節約・使い方の基本

3.1分でわかる! 税金・社会保険の基本

4.1分でわかる! 備え方の基本

5.1分でわかる! お金の増やし方・投資商品の基本

6.1分でわかる! 実は大事なお金のメンタルとQ&A

 

 

この本の冒頭で著者は、「お金持ちには共通しているルールがあります。それは、お金の基本を押さえて、お金が自動的に貯まるしくみを作り、それぞれのお金の使い方の価値基準に合わせてお金を使う、ということです。」と述べています。

 

 

本書の前半では、「これから必要なお金の貯め方の基本」およびお金の節約・使い方の基本」について以下のポイントを説明しています。

 

◆ 一世帯の平均支出は、二人以上27.8万円、単身15.1万円

◆ 教育・住宅・老後資金という人生の三大資金で計4,300万円~8,300万円

◆ 二人以上世帯の40代貯蓄は、平均1.012万円、中央値520万円

◆ 手取り給与は上がりにくく、退職金は下がっている

◆ マネー基本戦略は、①節約する、②貯める、③使う、④備える、⑤増やす

 

◆ 貯蓄のキーワードは「先取り」「自動」「強制」

◆ 楽天経済圏やイオン経済圏を使おう

◆ 企業型確定拠出年金も税金がお得

◆ 人生には支出が少ない「お金の貯め時」が3度ある

 

◆ 支出チェックは、①固定費、②食費・交際費、③その他に分けて行う

◆ 節約は固定費を優先

◆ 住宅の購入と賃貸では総額は大きくは変わらない

◆ 生命保険は見直して掛け捨てに

◆ 不要なサブスク契約に注意

 

◆ 電子マネーは電車を使うなら「モバイルSuica」がお得

◆ スマホ決済で PayPay は外せない

◆ ポイントの「二重取り」「三重取り」が欠かせない

◆ 無意識に生まれる「使途不明金」に注意

◆ 自己投資のリターンをしっかり把握する

 

 

この本の中盤では、「税金・社会保険の基本」および備え方の基本」について解説しています。主なポイントは次の通りです。

 

◆ 所得控除で税金を安くする

◆ 節税しながら老後資金を用意できる iDeCo(個人型確定拠出年金)

◆ 所得税、住民税を安くできる「ふるさと納税」

◆ 13年にわたって税金が安くなる住宅ローン控除

 

◆ フリーランスに必須な小規模企業共済

◆ フリーランスが使える国民年金基金または付加年金

◆ 健康保険でカバーできない費用を把握する

◆ 主要な公的保険制度をしっかりチェック

 

 

本書の後半では、お金の増やし方・投資商品の基本」および実は大事なお金のメンタルとQ&A」について考察しています。主なポイントは以下の通り。

 

◆ お金の置き場所で増え方が変わる

◆ 安全性・収益性・流動性のすべてが完璧な商品は存在しない

◆ 金融商品のコストにこだわろう

◆ 資産運用のキーワードは、「長期」「分散」「積立」

 

◆ 運用益非課税のNISAを活用する

◆ 個人向け国債3タイプのうち、オススメは「変動10年」

◆ 資産形成に向いている複利効果のある米国債の「ストリップス債」

◆ 投資信託は「インデックス型」のほうが投資成績がよいケースが多い

 

◆ 投資信託「5つの地雷商品・サービス」に要注意!

◆ お金を貯めるマインドとお金を増やす「投資脳」

◆ 資産を「攻め」と「守り」に分ける「コア・サテライト戦略」

◆ 完全リタイアの「フルFIRE]とセミリタイアする「サイドRETIRE」がある

 

 

とくに巻末にある「巻末特別収録」「お金のQ&A6選」は、「コアサテライト戦略」「FIRE」など、今トレンドになっているテーマを扱っていて、興味深く読めてお薦めです。

 

 

あなたも、この読みやすい「大型判」を手に入れて手元に置いておくことで、「お金の超基本」を身につけ、お金持ちへの第一歩を踏み出してみませんか。

 

 

ビジネス書の紹介・活用法を配信しているYouTubeチャンネル『大杉潤のyoutubeビジネススクール』の「紹介動画」はこちらです。ぜひ、チャンネル登録をしてみてください。

 

 

では、今日もハッピーな1日を!【2908日目】