書評ブログ

『普通の会社員のための超副業力』

「これから副業を実践する人に向けて、私のような遠回りをしないために、私の失敗談や構築したノウハウ、思考法をまとめました。」と述べている本があります。

 

本日紹介するのは、1988年高知県生まれ、北海道大学工学部卒業後、サントリーフーズ株式会社に入社自らの働き方改革に取り組む中で、アウトルックスキル獲得による業務生産性の大幅改善の余地を発見、研究したノウハウを「ストアカ」を通じて発信したところ、個人だけではなく法人からも講演オファーを受ける大人気講座となって、現在はパラレルキャリアの第一人者として、数々のメディアに取り上げられ、ベストセラーも出版している森新さんが書いた、こちらの書籍です。

 

森新『普通の会社員のための超副業力』(CCCメディアハウス)

 

この本は、副業における実践的な思考法について書いた本です。

 

 

本書は以下の8部構成から成っています。

 

1.はじめに 人生が変わるような副業を

2.ようこそ、大副業時代へ

3.副業構築の三つのフェーズ

4.副業の思考法

 

5.本業+副業を両立させるための時間の作り方と思考法

6.実録! 私の副業通信簿 ──失敗と失敗と成功

7.副業開始後に押さえておきたい思考法

8.おわりに 会社経営者・管理部門の方に向けたメッセージ

 

この本の冒頭で著者は、「副業と起業は似た部分が多数あります。」「人生が変わるくらいのインパクトのある副業に、段階的にでも挑戦してほしい」と述べています。

 

 

本書の前半では、ようこそ、大副業時代へ」および副業構築の三つのフェーズ」について、以下のポイントを説明しています。

 

◆ 会社員こそ最強の働き方

◆ 副業で得た「会社からの精神的自立」

◆ 時間配分のグリップを他人に握られない副業を選ぶ

◆ 本業内副業もある

 

◆ 副業構築の3つのフェーズ:①模索フェーズ、②立ち上げ~二輪自律フェーズ、③振り子フェーズ

◆ ローリスク、ローリターン、ハイインパクトの会社員は最強

◆ 副業の対価は新しい人脈や「高速決断の経験値」

◆ 週休3日を実現する「逆算的」業務効率化

 

 

この本の中盤では、副業の思考法」および本業+副業を両立させるための時間の作り方と思考法」について考察しています。主なポイントは次の通りです。

 

◆ 副業で失うものは何もない

◆ 戦う必要のない副業

◆ 起業と副業は本質的には同じ

◆ 新しい事業は既知と既知の組み合わせ

◆「自分の好き」より「世の中にある課題解決」に目を向ける

 

◆ 時間は誰にでも作ることができる

◆ 1秒を大切にするようになると、日々の行動が変わる

◆ 業務効率化のコツは自己否定

◆「無意識の思考停止期間」を棚卸し

◆ やめることを規定せよ

 

 

本書の後半では、実録! 私の副業通信簿 ──失敗と失敗と成功」および副業開始後に押さえておきたい思考法」について解説しています。主なポイントは以下の通り。

 

◆ いきついた副業は「講師業」

◆ 得意なことを創り出し、人に教える

◆「個人で稼ぐ力」は誰でも持っている

◆ 自分の中の多様性を作る

 

◆ 人生の変節点は人との出会いによるもの

◆「本業が楽しい!」と言葉にして表現する

◆ 口コミをデザインする

◆ 知らないことは模索できない

 

この本の締めくくりとして著者は、「誰かのアイデアでここまで来た。次は、あなたの出番だ」というコピーを紹介しています。

 

 

あなたも本書を読んで、普通の会社員向けの「超副業力」を身につけ、実践してみませんか。

 

 

ビジネス書の紹介・活用法を配信しているYouTubeチャンネル『大杉潤のyoutubeビジネススクール』の「紹介動画」はこちらです。ぜひ、チャンネル登録をしてみてください。

https://www.youtube.com/@user-kd3em9nm4q/featured

 

では、今日もハッピーな1日を!【3155日目】