書評ブログ 『70歳が老化の分かれ道』 2021年6月22日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「高齢者をあまり診ていない人による旧来型の医療常識に縛られず、70代をどう生きるかで残りの人生が大きく違う」と、30年以上の著者の臨床体験からの実感を述べて、要介護を遠ざけ、自立し …
書評ブログ 『還暦からの人生戦略』 2021年6月21日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「還暦後も20年以上の人生がある。余生かも知れないが、それを楽しく充実した形ですごしたいと多くの人が思っているはずだ。」と述べて、還暦後からの人生戦略を孤独、人間関係、働く意味、お …
書評ブログ 『仕事のカタログ 2022-23年版』 2021年6月20日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 新型コロナ流行で混迷を深める国際情勢、激変する世界経済の中でも着実に伸びる職業・職種を探し、「なりたい自分」を見つけるための「仕事のカタログ」最新版が刊行されました。 …
書評ブログ 『人を動かしたければ1分以内で伝えろ!』 2021年6月19日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「話を聞く側が人の話を集中して聞けるのは、1分が限界です。『1分以内に、何をどう伝えるか』が勝負です。」と述べている本があります。 本日紹介するのは、広島県生 …
書評ブログ 『棒人間図解大全ー仕事に使える!』 2021年6月14日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「丸と棒でできた『棒人間』。かんたんに描けそうだけど、やってみると意外と難しい!」と述べて、ビジネスにも役立つ「棒人間の描き方」を解説している本があります。 …
書評ブログ 『王者の成功占術-工学博士が見つけた才能を開花させる方法』 2021年6月13日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「才能を見極めながら、運命の改良法までを扱う算命学は、まさに王者の占いなのです」と述べて、バリバリの理系人間で工学博士の著者が開発した『ミッ …
書評ブログ 『自己肯定感を高めて職場の居心地をよくする方法』 2021年6月12日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「自己肯定感が高ければ、人の評価に一喜一憂することなく、メンタルを損なうことなく、ビジネスライフを歩んでいくことができる」と述べている本があ …
書評ブログ 『子どもなくても老後安心読本 相続、遺言、後見、葬式・・・』 2021年6月10日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「子どものいない方、子どもに頼れない方でも、しっかりと資産・生活防衛のための備えをされている方も多くいらっしゃいます。そういった方々は、不安 …
書評ブログ 『髙橋洋一式 デジタル仕事術』 2021年6月8日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「デジタル時代には、スマホなどのデジタル・ツールの使い方が上手になることも大事ですが、『ツールを使って何をするか』は、もっと大事です。データ分析のスキルはデジタル仕事術の根幹です。 …
書評ブログ 『21世紀は個業の時代』 2021年6月6日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「大組織の一員となる所属価値で生きるよりも、個人の存在価値に生きる人が徐々に現れ、個人がそれぞれの存在価値を活かして、スモールビジネス(個業)を立ち上げ、成功する人が増えています。 …