フェイスブック14万人、ツイッター12万人、メルマガ15万人という、インターネット・メディアに計40万人以上の読者を持つ、精神科医で作家の樺沢紫苑さんが書いた「メール、ネット、SNSの使い方」を書いた本があります。
本日は、スマートフォンを持たずに、これらネットやSNSは日々、90分以内に抑えることを提唱している、こちらの本を紹介します。
樺沢紫苑『毎日90分でメール・ネット・SNSをすべて終わらせる99のシンプルな方法』(東洋経済新報社)
この本は、スマートフォンの爆発的な普及という背景の中で、SNS依存やスマホ中毒になっている人々に対して警鐘を鳴らす、正しいネットとの付き合い方を記した書です。
本書の構成は以下の3部から成っています。
1.デジタルツールの最適な使い方
2.デジタルテクニックを極める
3.デジタルとアナログを上手につなげる
さらに、それぞれの中が、以下の7つの章から構成されています。
1.なぜ私はスマホを使わないのか?-パソコン&モバイルの正しい使い方をまず知ろう!
2.たったこれだけで作業効率が10倍高まるパソコン環境設定超入門
3.1日30分で見事に終わる-メール&メッセージのすごい使い方
4.1日30分で必要な情報をチェックする-ネットの見方はこれでOK
5.1日30分で本物の情報と交流を得るSNSの正しい使い方
6.デジタル時代でもあえてアナログにすべきもの
7.ネットとリアル社会をつなげるイベント参加術と交流術
冒頭で著者は、スマホを使わないことを説明しています。基本的には入力を効率の高いノートパソコンに集中させている、ということです。スマホ奴隷やSNS奴隷にならないことが大切です。
さらに、ネットだけでは拡散力が弱く、ネットとリアルをつなぐイベント参加や交流についても述べています。
日本では、ネットを使いこなすための教育が殆どなされておらず、「ネットや情報に使われる人」から「ネットや情報を活用する人」に進化せねばなりません。
OECD加盟諸国の中でも日本人の労働生産性は著しく低いのが特徴です。本書の具体的な活用法を読めば、今さら聞けないネットの効率化が学べるでしょう。
また、樺沢さんの最新刊『読んだら忘れない読書術』(サンマーク出版)については、こちらの記事をどうぞ。
皆さんも、時間を無駄にしない、というコンセプトを胸に、毎日90分で終わらせるメール、ネット、SNSの効率的なチェックを行っていきましょう。
では、今日もハッピーな1日を!