書評ブログ

『成功は時間が10割』

「人生の成功者とは、すべて時間を征服した者です。」「時間の征服者とは何か?それは充実した時間を得た者です。」と述べている本があります。

 

本日紹介するのは、1956年大阪市生まれ、『永遠のゼロ』、『海賊と呼ばれた男』、『偽善者たちへ』など多数の著者がある作家百田尚樹さんが書いた、こちらの書籍です。

 

百田尚樹『成功は時間が10割』(新潮文庫)

 

この本は、人類は「時間の概念を変える」ことで「長生き」が可能だということに気付いたことを説明し、「新・相対性理論」と名付けて解説している書です。

 

 

本書は以下の5部構成から成っています。

 

1.すべては「時間」が基準

2.現代社会と「時間」

3.時間はあらゆるものに交換可能

4.私たちの「時間」を奪うもの

5.「止まれ、お前は美しい!」

 

 

この本の冒頭で著者は、人類は少しでも「長く生きる」ために、「時間の概念を変える」という発想をし、それを著者は「新・相対性理論」と名付けた、と述べています。

 

 

本書の前半では、「すべては時間が基準」について、以下のポイントを説明しています。

 

◆ すべての道具は「長生き」のために作られた

◆「時間の長さ」は心で決まる

◆ 年齢で「時間」の流れの速さが変わる

◆ 中年以降の人生が短いと感じるのは、①時間の比率が違う、②感動や驚きが減るから

◆ 楽しい時間の長さが人生の長さ

 

 

この本の中盤では、現代社会と時間」および時間はあらゆるものに交換可能」について解説しています。主なポイントは次の通りです。

 

◆ 人間社会は「時間」の売買で成り立っている

◆ 金を盗むのは「時間」を盗むのと同じ

◆「才能」とは、同じことを他人よりも短い時間でやれる能力

◆「努力する人」は時間の投入に優れた人

 

◆ スポーツは「時間との戦い」

◆ 社会は「時間の交換」によって成り立っている

◆ 使わない金は石ころと同じ

◆ 言葉は人類が「時間」を超えるために作られた

◆ 画期的大発明である「文字」

 

 

本書の後半では、私たちの時間を奪うもの」および止まれ、お前は美しい!」について考察しています。主なポイントは以下の通り。

 

◆ 現代人が最も恐れるのは「退屈」

◆ 時間はひとりでに目減りする

◆「時間」を買わされている現代人

◆ 自殺は究極の「時間の投げ捨て」

 

◆ 恋愛の喜びは「時間の共有」にある

◆ 古代人が壁画に残したのは、過去の瞬間を残すため

◆ 成功を望むなら、「今やるべきこと」を今やる

◆ 未来の人生は予測可能

 

 

穴も本書を読んで、「時間を支配する者が、人生の勝者となる」ことを学び、ほんとうの「長生き」を実践してみませんか。

 

 

ビジネス書の紹介・活用法を配信しているYouTubeチャンネル『大杉潤のyoutubeビジネススクール』の「紹介動画」はこちらです。ぜひ、チャンネル登録をしてみてください。

 

 

では、今日もハッピーな1日を!【2944日目】