書評ブログ

『元国税芸人が教える!フリーランスで生きていくために絶対知っておきたいお金と税金の話』

「フリーランスの仕事を失う恐怖は会社員にはわからない」と述べて、著者が芸人になってからの「多くの失敗」と「ほんの少しの成功」を知識としてまとめた本があります。

 

本日紹介するのは、1985年神奈川県生まれ、大学卒業後、国税専門家採用試験を受けて東京国税局に入局、同局退職後に吉本興業の養成所SNCに入学して芸人になり、現在はフリーランスのような働き方をしながら、芸人、ファイナンシャルプランナーとして活動する、さんきゅう倉田さんが書いた、こちらの書籍です。

 

さんきゅう倉田『元国税芸人が教える!フリーランスで生きていくために絶対知っておきたいお金と税金の話』(あさ出版)

 

この本は、フリーランスとして生きた行くために必要なことを「お金と税金」をテーマにまとめた書で、著者自身の集大成と言える本です。

 

 

本書は以下の5部構成から成っています。

 

1.フリーランスの仕事と報酬の現実

2.フリーランスが仕事の効率を上げる方法

3.駆け引き上手なフリーランスの行動経済学

4.危ない取引先への対処法

5.フリーランスのための確定申告と資産形成

 

この本の冒頭で著者は、「努力と成長がお金になって返ってくるのがフリーランスです。」「不安定を享受して、自由な時間とやりがいのある仕事で圧倒的報酬を得る。それがフリーランスなのです。」と述べています。

 

 

本書の前半では、「フリーランスの仕事と報酬の現実」について、以下のポイントを説明しています。

 

◆ フリーランスは、好きな時間に働きたいだけ働ける

◆ 能力が高くても、認知してもらわなければ仕事の依頼はない

◆ 楽しく働くフリーランスに仕事は集まる

◆ 仕事につながるお金の使い方を考える

 

 

この本の中盤では、フリーランスが仕事の効率を上げる方法」および駆け引き上手なフリーランスの行動経済学」について解説しています。主なポイントは次の通り。

 

◆ 自分の価値を把握して、時給を設定する

◆ スキルを見える化して、差別化を意識する

◆作業時間を短くして、単位時間当たりの単価を上げる

◆ 自分を過大評価する

 

◆ フリーランスは、謙虚さは必要だが、遜ると相手は侮る

◆ お金がある人は仕事がある人なので、依頼が増える

◆ 選択肢があることで、相手の満足度は変わる

◆ サンクコストに縛られない

 

 

本書の後半では、危ない取引先への対処法」およびフリーランスのための確定申告と資産形成」について考察しています。主なポイントは以下の通りです。

 

◆ 口約束は信じず、契約書を交わす

◆ 自分を守る最終手段の下請法を知る

◆ 青色申告には特典がある

◆ 消費税を知り、インボイス制度に備える

◆ iDeCo と小規模企業共済のメリットを知る

 

この本の締めくくりとして著者は、「仕事が仕事を呼ぶ」という好きな言葉を紹介しています。

 

 

あなたも本書を読んで、フリーランスとして生きていくために絶対知っておきたい「お金と税金」について知り、実践していきませんか。

 

 

ビジネス書の紹介・活用法を配信しているYouTubeチャンネル『大杉潤のyoutubeビジネススクール』「紹介動画」はこちらです。ぜひ、チャンネル登録をしてみてください。

https://www.youtube.com/@user-kd3em9nm4q/featured

 

では、今日もハッピーな1日を!【3197日目】