書評ブログ

『Dark Horse 好きなことだけで生きる人が成功する時代』

「自分の小さなモチベーションを追求することが、最高の人生への第一歩である」と述べている本があります。

本日紹介するのは、ハーバード教育大学院の研究者であるトッド・ローズさんと、神経科学の専門家であるオギ・オーガスさんが、型破りな成功を収めた人々「ダークホース」たちの共通点を科学的に分析し、誰でも活用できる新しい時代の成功法則を提案した、こちらの書籍です。

トッド・ローズ、オギ・オーガス『Dark Horse 「好きなことだけで生きる人」が成功する時代』(三笠書房)

この本は、従来の成功法則にとらわれず、自分の「小さなモチベーション」を大切にしながら、独自の道を歩むことで充足感を得て成功する「ダークホース」たちの思考法を紹介しています。

本書は以下の7部構成から成っています。

1.自分を縛る「見えないルール」に気づくこと

2.「自分が好きなこと」を掘り起こせ

3.「自分に合った道」を選択する

4.独自の「戦略」を考え出す

5.人生の目的地に到達するには、目的地を探してはいけない

6.誰でも、何歳からでも「才能」は開花する!

7.世界は確実に変わってきている!

 

本書の前半では、「従来の成功法則からの解放」について、以下のポイントで説明しています。

◆ 標準化時代の成功法則が、現代には通用しなくなっている

◆ 自分を縛る「見えないルール」に気づくことの重要性

◆ 「大きな情熱」よりも「小さなモチベーション」を大切にする

◆ 自分の興味や関心を深掘りすることで、充足感を得られる

◆ 自分自身の価値観に基づいた選択が、成功への鍵となる

 

この本の中盤では、「自分に合った道と戦略の構築」について解説しています。主なポイントは以下の通りです。

◆ 一般的なリスクを無視し、自分に合った道を選択する

◆ 独自の「戦略」を考え出すことで、自分だけの成功法則を築く

◆ 一見風変わりな方法も、自分には「正攻法」になる可能性がある

◆ 自分の強みや特性を活かした戦略が、成功への近道となる

◆ トライ&エラーを繰り返しながら、自分に最適な方法を見つける

 

本書の後半では、「目的地を忘れ、充足感を追求する生き方」について述べています。主なポイントは次の通りです。

◆ 人生の目的地を探すのではなく、今この瞬間の充足感を大切にする

◆ 「目的地」のことは忘れて、目の前の目標に集中する

◆ 誰でも、何歳からでも「才能」は開花する可能性がある

◆ 世界は確実に変わってきており、個人の充足感の追求が重要になる

◆ 自分らしい生き方が、周囲の人々にも良い影響を与える

あなたも本書を読んで、自分の「小さなモチベーション」を見つけ出し、充足感を追求することで、最高の人生を歩んでみませんか?

ビジネス書の紹介・活用法を配信しているYouTubeチャンネル『大杉潤のYouTubeビジネススクール』の「紹介動画」はこちらです。ぜひ、チャンネル登録をしてみてください。

https://www.youtube.com/channel/UCIwJA0CZFgYK1BXrJ7fuKMQ

では、今日もハッピーな1日を!【3733日目】