クラウドファンディングという仕組みを使って、夢を叶えたほんとうの案件を紹介した本があります。
本日紹介するのは、アメリカで起業した経験を持ち、現在はアメリカへ進出する企業のコンサルティングを行い、クラウドファンディング事情に精通している板越ジョージさんが書いた、こちらの書籍です。
板越ジョージ『クラウドファンディングで夢をかなえる本』(ダイヤモインド社)
この本は、銀行・投資家からではなく、志に共感したたくさんの人からインターネットを通して、お金を集める仕組みである「クラウドファンディング」について、具体的なノウハウが満載されている書です。
例えば、次のような夢をかなえるための魔法のツールとして、クラウドファンディングの使い方が紹介されています。
◆ 「自分の図書室を渋谷に作りたい!」
◆ 「ニューヨークで個展を開きたい」
◆ 「アプリを開発して世界を驚かせたい」
本書は以下の6部構成から成っています。
1.クラウドファンディングとは何か?どんな使い方をするのか?
2.クラウドファンディングで夢をつかんだ16の事例に学ぼう!
3.あなたにぴったりのクラウドファンディング運営会社・サイトを探す
4.いよいよ開始!プロジェクトが通る企画書の書き方
5.ここがポイント!プロジェクトを成功に導くための15のポイント
6.プロジェクトを世の中に広めるための16のチェックポイント
この本の冒頭で著者は、クラウドファンディングの立ち上げから終了までの流れを次のように解説しています。
◆ プロジェクトを考える
◆ 自分に合ったクラウドファンディングサイトを選ぶ
◆ プロジェクトを投稿する
◆ 審査
◆ 審査通過
◆ プロジェクトを作成する
◆ 最終確認
◆ プロジェクト開始
◆ プロジェクトを拡散する活動報告する
◆ プロジェクト終了
◆ プロジェクトの実行リターンを送付する
次に本書では、成功したクラウドファンディングの事例として、16のプロジェクトが紹介されています。渋谷道玄坂に夜の図書室を作ったり、南青山にメンズエステサロンを作ったり、築100年の古民家をリノベーションして宿にしたりするプロジェクトです。
続いて、クラウドファンディング運営会社の紹介と、その特徴比較が解説されています。以下の日米の運営会社が紹介されています。
◆ レディーフォー
◆ キャンプファイア
◆ グリーンファンディング
◆ カウントダウン
◆ マクアケ
◆ モーションギャラリー
◆ ウィシム
◆ ムーンショット
◆ シューティングスター
◆ ファーボ
◆ インディーゴーゴー
◆ キックスターター
運営会社の選択ポイントは、強いジャンル、アクセス数、報酬方式、手数料水準、振込タイミング、決済方法、外国語対応、サイト担当者との相性などです。
この後、この本の後半では、プロジェクトが通る企画書の書き方・ポイントが、以下の通り、記されています。
1.タイトル設定
2.カテゴリー選択
3.目標金額の決定
4.プロジェクト概要の確定
5.画像の添付
6.リターンの設定
7.SNSおよびブログの掲載
そして、本書の最後には、プロジェクトが成功し、世の中に広めるためのポイントが、様々な観点から述べられています。その中から、とくに有益なポイントを以下に挙げておきます。
◆ 他のプロジェクトをよく研究する
◆ 動画に時間とお金をかける
◆ あなたのストーリーが明確に、共感が持てるように仕上げる
◆ 成功する募集期間は30~45日
◆ リターンは3~8種類で設定
◆ リターンの平均支援額は7000円
◆ さらに高い目標達成のために「ストレッチゴール」を設定する
◆ チームを作る
◆ 公開するための下準備期間を設ける
◆ 最初の1週間で目標の25%以上を集める
◆ 「クラウドファンディングとは何か」をまず説明する
◆ メーリングリストを作成する
◆ 「支援してください!」と恥ずかしがらずに伝える
◆ SNSをフル活用する
◆ 1日の目標金額を決める
あなたも本書を読んで、クラウドファンディングを活用して、夢の実現に挑戦してみませんか。
速読法・多読法が身につくレポート 『年間300冊読むビジネス力アップ読書法「17の秘訣」』 を無料で差し上げます。ご請求はこちらをクリックしてください!
https://jun-ohsugi.com/muryou-report
では、今日もハッピーな1日を