「58歳から少しずつ暮らしを見直してきたおかげで、65歳からの年金生活を、楽しみに迎えることができそうです。」と述べて、月12万円でのびやかな暮らしを実現しているライフスタイルを紹介している本があります。
本日紹介するのは、1956年2月生まれ、2016年に60歳で始めたブログ「60代一人暮らしに大切にしたいこと」がシニアブログとしては異例のPV数を記録し、「老前整理」として不要なものを処分して好きなものだけに囲まれた暮らしを発信しているショコラさんが書いた、こちらの新刊書籍です。
ショコラ『65歳から心ゆたかに暮らすために大切なこと』(マガジンハウス)
この本は、ささやかでも満ち足りて自由な暮らしをするために、どんな準備や心構えをしてきたのか、仕事、人づきあい、お金のやりくり、ファッションやインテリアなど著者の経験と工夫が記された書です。
本書は以下の7部構成から成っています。
1.仕事をしてきて、ほんとうによかった
2.一念発起。57歳からのキャリアダウン
3.生活費12万円でも「余裕」の秘けつ
4.大きな楽しみは、なんといってもおしゃれ
5.暮らしまわりのちょっとした知恵と工夫
6.いい人間関係に恵まれているからしあわせ
7.これからが楽しみどき。65歳のギアチェンジ
この本の冒頭で著者は、わたしが心がけていて、自分に問いかけるのは次の3つだと述べています。
◆ 身の丈に合っているか
◆ 無理していないか
◆ それは好きなことか
本書の前半では、著者の「仕事の変遷」および「57歳からのキャリアダウン」について紹介されています。主なポイントは以下の通り。
◆ 高校生でのアルバイト、不動産の事務、パートの仕事
◆ 42歳で一人暮らし、契約社員から正社員へ
◆ 所長に抜擢後に身体に変調、ヒラ社員に
◆ 56歳で正社員を退職
◆ 46歳で買ったマンションの住宅ローン完済、週5日パートへキャリアダウン
◆ パートで呉服問屋、子どもの着物専門担当に
◆ まったく新しいジャンルの仕事のほうがうまくいく
◆ 無理せず、必要な金額の分だけ、体力に合わせて働く
この本の中盤では、「生活費12万円でも余裕の秘訣」、「おおきな楽しみのおしゃれ」および「暮らしまわりの知恵と工夫」について、次のポイントを挙げています。
◆ 企業年金5万円を足して月12万円の生活費
◆「予備費」を作るのが自分らしいやりくりの秘訣
◆ 光熱費はチェックしてブログで公開
◆ 欲しいものリストを作って衝動買いをセーブ
◆ 本や映像など憧れの世界から学ぶ
◆ メルカリ、ヤフオクを使いこなしてブランド品を手に入れる
◆ 組み合わせのパターンを決めてしまうと、服選びが楽
◆ ファッションの予算を決めて、買いすぎないための工夫を
◆ シンプルな部屋でもグリーンや花を
◆ 100円ショップを賢く活用
◆ なんでも映える北欧の食器
◆ 防災グッズは毎年見直し
本書の後半で著者は、「いい人間関係」および「65歳のギアチェンジ」について考察しています。主なポイントは次の通り。
◆ 相手によって交流の仕方は違う、いい距離感がいい関係
◆ もしもの時に備えて、大事なことははっきり伝えておく
◆ 心のよりどころ、親きょうだいといつまでも仲良く
◆ ブログを始めて、世界が広がる
◆ 40年同じエリアで暮らしている安心感
◆ 65歳になっても仕事を辞めず、12万円の生活費以外は予備費に
◆ シニアの暮らしは、健康維持を心がける
◆ 辛抱するときがあっても、ストレスのない日がいつか来る
この本は、昨日紹介した『58歳から日々を大切に小さく暮らす』(すばる舎)の続編として、とくに仕事やお金、ライフスタイルに関する心構えや考え方にフォーカスして記されています。
あなたも本書を読んで、心地いい住まい、軽やかな人づき合い、無理なく続けられる仕事、大好きなおしゃれなど、「65歳から心ゆたかに暮らすために大切さこと」を考えてみませんか。
ビジネス書の紹介・活用法を配信しているYouTubeチャンネル『大杉潤のyoutubeビジネススクール』の「紹介動画」はこちらです。ぜひ、チャンネル登録をしてみてください。
では、今日もハッピーな1日を!【2550日目】