書評ブログ 『人生は80歳から』という新しい生き方 2015年11月20日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 100歳以上まで生きる方を英語で「センテナリアン」と言いますが、日本では「百寿者」と呼ぶのが広がってきています。 「百寿者」研究20年の専門家に学「幸せに長生 …
書評ブログ 『無所属の時間で生きる』とは? 2015年11月19日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「どこにも関係のない、どこにも属さない一人の人間としての時間」というのは、人間を人間としてよみがえらせ、より大きく育てる時間となる、と説いている本があります。 …
書評ブログ 「成功」とはどう失敗を活かすかで決まる 2015年11月18日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「人生にムダな失敗など一つもない、失敗とはその時点ですでに過去のことである」と説く本があります。今日のタイトルと同じタイトルで書かれた本です。 本日も昨日に続 …
書評ブログ 『心豊かに生きるヒント』から学ぶ人生設計 2015年11月17日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「念じて行動すれば、必ず道は開ける」と説く本があります。本日紹介するのは、日立製作所の勤務をはじめ、22の職種を経験して起業した井浦康之さんが書いた、こちらの名著です。 …
書評ブログ 『絶対に使える英文eメール作成術』でTOEIC対策! 2015年11月16日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 昨日は第205回TOEIC公開テストが実施され、2ヶ月に1回、奇数月には恒例になっているため、東京会場にて受験をしてきました。 …
書評ブログ 「1Day フェスタ~定年後を輝く楽しい人生にするために」を開催! 2015年11月15日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 昨日の2015年11月14日(土)10:00~17:00にて、5060フォーラム主催「1Day フェスタ~定年後を輝く楽しい人生にするために …
書評ブログ 『「70歳生涯現役」私の習慣』に学ぶ 2015年11月15日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「生涯現役」という生き方が、どうやら最も幸せな人生の最期を送れるらしい、と思い始めてから、私は「起業」に大きく傾き始めました。 「生涯現役」を嬉々として宣言す …
書評ブログ 『老いの才覚』を知ること 2015年11月14日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 超高齢社会を迎えているが、「年を重ねても自立した老人になる方法を知らない人間が増えている。」と警鐘を鳴らしている本があります。 本日紹介したいのは、作家で、日 …
お知らせ 創業パートナーを募集します! 2015年11月13日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 私、大杉 潤は、2015年11月1日に独立起業して、フリーランスとして活動を開始しました。11月2日付にて、合同会社ノマド&ブランディングを設立して、現在は設立登記の手続き中です。 …
書評ブログ 『仕事ができる人の読書術』で仕事力・人間力をアップ! 2015年11月13日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 頭がいい、本の選び方・読み方・活かし方を伝授して、「仕事ができる人の読書術」を書いた本があります。私がビジネス書を「多読」する方法と極めて近 …