書評ブログ 『新型コロナウイルスが世界を滅ぼす』 2020年5月12日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「このコロナウイルスの世界への拡散は天災ではない。まちがいなく人災である。」と述べて、中国政府の当初の隠蔽工作と他の諸国へのウイルス侵入許容という、少なくとも二つの人為の錯誤を指摘 …
書評ブログ 『仕事の未来-「ジョブ・オートメーション」の罠と「ギク・エコノミー」の現実』 2020年5月11日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「コロナウイルスの感染は遅かれ早かれ収束します。その暗いトンネルを抜けたとき、私たちを取り巻く世界、特に職場を巡る環境は一変しているでしょう …
書評ブログ 『ミッシングワーカーの衝撃-働くことを諦めた100万人の中高年』 2020年5月10日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「労働問題を取材する中で見えてきたのは、雇用統計に反映されず、労働市場から “ 消えた ” 状態となっている中高年たちの存在だった。」と問題 …
書評ブログ 『アジア燃ゆ』 2020年5月9日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 新型コロナウイルスに揺れる中国、春節明けの上海株式市場大暴落、全国人民代表会議の延期など最大の危機と言われる習近平政権や、半年以上も抗議デモが続く香港、台湾・蔡英文総統の再選・高支 …
書評ブログ 『本質をつかむ聞く力-ニュースの現場から』 2020年5月8日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「手に負えないほど膨大な情報に囲まれているうえに、フェイクニュースがひっそりと、でも大量に紛れ込む。」「そんなとき、出来るだけ道に迷わないようにするためにするためには何が必要なのか …
書評ブログ 『チャンスをつかめる人のビジネスマナー』 2020年5月7日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「今のままなら、マナーを学ばなくても大丈夫です。生まれ変わりたいと思うなら、マナーを学ぶ必要があります。」と述べて、チャンスをつかめるようなビジネスマナーについて書いた本があります …
書評ブログ 『人類と病-国際政治から見る感染症と健康格差』 2020年5月6日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「人類の歴史は病との闘いだ。ペストやコレラの被害を教訓として、天然痘を根絶し、ポリオを抑え込めたのは、20世紀の医療の進歩と国際協力による。 …
書評ブログ 『感染症-広がり方と防ぎ方 増補版』 2020年5月5日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 伝染病対策の歴史、病原体の種類や性質、伝搬経路と遮断法など、感染症の脅威に正しく対処するための基礎知識を伝えてくれる本があります。 本日紹介するのは、1040 …
書評ブログ 『40歳からの健康年表』 2020年5月4日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「『人生100年時代といいますが、大事なのは、病気に悩まされないで生活できる期間、つまり『健康寿命』を延ばすことです。そのためには、現時『点』」での体調だけで健康を考えるのではなく …
書評ブログ 『正しく怖がる感染症』 2020年5月3日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「グローバル化した現代社会では、地球の一地域で発生した感染症も、すぐに飛行機でやってくる時代になりました。」「今後、さまざまな感染症のリスクも飛躍的に高まっていくことでしょう。」と …