書評ブログ

『幸福な退職「その日」に向けた気持ちいい仕事術』

「本書を参考にしながら、無駄や無理を徹底的に排し、上機でスイスイと仕事してほしいのは、あなたなのです。」と述べている本があります。

 

本日紹介するのは、1966年大阪府生まれ、早稲田大学卒業後、博報堂に入社、在職中より音楽評論家として活躍、55歳になったのを機に同社を退職『サザンオールスターズ 1978-1985』『桑田佳祐論』など10を超える著作を発表しているスージー鈴木さんが書いた、こちらの書籍です。

 

スージー鈴木『幸福な退職「その日」に向けた気持ちいい仕事術』(新潮新書)

 

この本は、気持ちよく仕事をして、気持ちよく退職するための本です。

 

 

本書は以下の11部構成から成っています。

 

1.スージーという名の会社員

2.精神論ー無駄なく・無理なく・機嫌よく働くために

3.時間軸ー定時に退社するための時間「濃縮」法

4.後輩論ー生き抜くためのプレイと自己顕示欲とパロディ化

5.管理職論ーマネジメントこそクリエイティブに「MMK」で

6.連絡論ー正しく、分かりやすく、そして大人っぽく伝える方法

 

7.企画書論ー日本語と数字をとにかく分かりやすく

8.会議論ー「男性性」「概念のオバケ」「ですよねー」

9.プレゼン論ー業務の中でいちばん人間臭い行いとして

10.退職論ー「何度でも退職したい!」と思うために

11.スージー鈴木の「カニ十足」

 

この本の冒頭で著者は、次のふたつの物語で構成されています、と述べています。

 

◆ 普通の少年が、広告会社・博報堂でもがく物語

◆ やっぱりやりたいことへの活動に拍車をかけ、「MMK」なスタンスで他の世界を目指す物語

 

 

本書の前半では、スージーという名の会社員」「精神論ー無駄なく・無理なく・機嫌よく働くために」および時間軸ー定時に退社するための時間濃縮法」について、以下のポイントを説明しています。

 

◆ MMK(無駄なく・無理なく・機嫌よく)がモットー

◆ 会社員って、気持ちいい

◆「仕事なんかで死んでたまるか」

◆ 自分の才能のポートフォリオをしっかり組む(藤原和博さんの100万人に1人)

 

◆ 定時に帰ると心に誓う

◆「65点主義」という考え方

◆ 時間は短縮と言うより「濃縮」

◆ 溜まっている案件すべてにざっと目を通しておく「毒見」

 

 

この本の中盤では、後輩論ー生き抜くためのプレイと自己顕示欲とパロディ化」「管理職論ーマネジメントこそクリエイティブにMMKで」「連絡論ー正しく、分かりやすく、そして大人っぽく伝える方法」および企画書論ー日本語と数字をとにかく分かりやすく」について解説しています。主なポイントは次の通り。

 

◆ 世の中は「後輩プレイ」と「上司プレイ」

◆ 先輩は「使うもの」

◆「着おくれ」しない服装を

◆「被害者の会」で被害を相対化(=パロディ化)

 

◆ 読ませる長文メール

◆ 則レス原理主義

◆ 企画書は、熟語と大言止め

◆ 分かりやすさと語順に留意

 

 

本書の後半では、会議論ー男性性・概念のオバケ・ですよねー」「プレゼン論ー業務の中でいちばん人間臭い行いとして」「退職論ー何度でも退職したい!と思うために」およびスージー鈴木のカニ十足」について考察しています。主なポイントは以下の通りです。

 

概念のオバケ、別名「抽象オバケ」

◆ プレゼンの目的は、納得してもらうこと

◆ プレゼンは、リズムだ

◆ 幸福な退職

◆ 会社員以外の自我を持つ

 

この本の締めくくりとして著者は、「これが15冊目の著書となりますが、こんなに速くスラスラと書けたのは、初めてのことでした。」と述べています。

 

 

あなたも本書を読んで、「無駄なく、無理なく、機嫌よく」(=MMK)仕事をして、幸福な退職を改めて考えてみませんか。

 

 

ビジネス書の紹介・活用法を配信しているYouTubeチャンネル『大杉潤のyoutubeビジネススクール』の「紹介動画」はこちらです。ぜひ、チャンネル登録をしてみてください。

 

 

では、今日もハッピーな1日を!【3140日目】