「できるビジネスパーソンとムダの多いビジネスパーソンとの違いは、“ 時間に対する考え方の違い ” と、“ 仕事の進め方とやり方の違い ” だ」と提唱している本があります。
本日紹介するのは、一部上場企業の人事部門にて、人材開発や現場力向上ノウハウの構築を行い、研修・セミナー活動を行う、中尾ゆうすけさんが書いた、こちらの書籍です。
中尾ゆうすけ『結果を出す人がやっている「ムダ」ゼロ仕事術』(宝島社)
この本は、時間に対する考え方を変え、ムダゼロを目標に徹底した効率化を進めていくための、さまざまな「ムダゼロ仕事術」を紹介する本です。
本書は以下の7部構成から成っています。
1.「ムダ」ゼロ パソコン術
2.「ムダ」ゼロ メール術
3.「ムダ」ゼロ デスク整理術
4.「ムダ」ゼロ デスクワーク術
5.「ムダ」ゼロ 時間管理術
6.「ムダ」ゼロ スマホ術
7.「ムダ」ゼロ 汎用ソフト術
本書の冒頭で著者は、「ビジネスパーソンは年間150時間も探し物をしている」と指摘しています。
確かに自分の仕事を振り返ってみても、効率よく進まない時は、探し物に時間を取られている気がします。
今や仕事の中核を占めるパソコンでの作業において、まずはデスクトップの整理、ファイルの整理、起動時間短縮のためのソフトの整理が大切だ、と著者は言います。
続いて、メールのチェックや返信、そしてデスクの整理、メモや電話、企画書などのデスクワークについて、効率化の基本が紹介されていて、本書を読めば、ビジネスパーソンとしての「基礎力」が身に付くでしょう。
この本の後半では、「時間管理」について述べられていて、PDCA理論の実践では、P(計画)にウェートを置くべきだ、としています。
確かに、「計画」がすべてのスタートで、とくに全体像を把握するプランが重要だ、という本書の主張は説得力があります。
本書の最後には、スマホ術や汎用ソフトの効率化について紹介されていて、「こんなやり方があったのか!」という、仕事を効率化するヒントが満載です。
忙しい現代は、複数の案件を同時に進めていかねばならないこよも多く、ムダをゼロにする仕事術がますます重要になってきています。
あなたも本書を読んで、効率化の知恵を学び、結果を出すビジネスパーソンを目指してみませんか。
速読法・多読法が身につくレポート 『年間300冊読むビジネス力アップ読書法「17の秘訣」』 を無料で差し上げます。ご請求はこちらをクリックしてください!
https://jun-ohsugi.com/muryou-report
では、今日もハッピーな1日を