書評ブログ

『あっという間に人は死ぬから 「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方』

「時間の僕(しもべ)になるのではなく、主になる。流されるままの人生から、自分で方向を決める人生にする。」と述べている本があります。

 

本日紹介するのは、データ分析・活用コンサルタント、ビジネス統計学の専門家で、合同会社デルタクリエイト代表社員、ビジネス系YouTuber、SNS総フォロワー数40万人超、桜花学園大学客員教授佐藤舞(サトマイ)さんが書いた、こちらの書籍です。

 

佐藤舞(サトマイ)『あっという間に人は死ぬから 「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方』(KADOKAWA)

 

この本は、現代人の課題を、「有意義な時間の使い方」にあるとし、先人の知恵と最新の文献を調べ、後悔しない人生を送るための死ぬまでの時間の使い方を体系的に整理した書です。

 

本書は以下の4部構成から成っています。

1.【起】「人生の浪費」の正体を暴く

2.【承】人生の3つの理( 死・孤独・責任)と向き合う

3.【転】 自分の本心を堀り下げる

4.【結】本心に従って行動する

 

この本の冒頭で著者は、本書の構成「人生の浪費の正体を暴き、人生の3つの理と向き合い、自分の本心に気づき、本心に従って行動する」という流れで、「問題提起」「原因特定、証拠」「損失回避」「解決策」という順番を紹介しています。

 

本書の前半では、「人生の浪費の正体を暴くについて以下のポイントを説明しています。

◆ 生産性アップ時間術TOP3:①タイムボクシング、②優先順位をつける、③ノーと言う

◆ 時間のコントロールではなく集中力のコントロールが大事

◆「死と太陽は直視できない」(by ロシュフコー)

◆ 人生の3つの理(①死、②孤独、③責任)を紛らわす行動(=コーピング)

◆ 幸福感を決める「自己決定」= 自分の人生の舵を自分で握る

 

この本の中盤では、「人生の3つの理( 死・孤独・責任)と向き合うについて解説しています。主なポイントは次の通りです。

◆ エビデンスレベルを見極める、自分に合ったことを見極める

◆ 苦痛への処方箋3原則:①変えられないものと変えられるものを区別する

◆ ②人生に対して主体的に参加する、③人生に苦は必要である

◆ 自分で変えられることに集中し、自分の価値観など内発的動機で行動し、ストレスを自身の成長の糧にする

◆ 認知⇒行動⇒感情⇒身体反応は相互に影響し合う

 

◆ 自分自身と問題を切り分け、客観視する

◆ 人生の質を下げる「体験回避」には、エクスポージャー法で恐怖や不安に慣れさせる

◆ 自分のバスの行き先を自分で決める:①気づく(マインドフルネス)、②受け入れる(アクセプタンス)、②重要なことに取り組む(コミットメント)

◆「自分のあるべき姿」と「ありのままの自分」が一致する「自己一致」(=自己認識)

◆ 認知行動療法(CBT)からアクセプタンス&コミットメントセラピー(ACT)へ

 

本書の後半では、「自分の本心を堀り下げるおよび「本心に従って行動する」ついて説明しています。主なポイントは以下の通りです。

◆ 自分の人生に意味や目的がある人ほど早期死亡率が低い

◆ 価値観とは、価値をどう解釈し重視して生活に組み込むかという枠組み

◆ 価値観は日々の生活に取り入れられる習慣的で主体的な行動

◆ ACTでは、感情にとらわれず、自分がコントロールできる日々の行動に目を向ける

◆「価値観は、好きなアイスクリームの味のようなもの」(by ラス・ハリス)

 

◆ 価値観を明確にするワーク:困難な体験を振り返る(何を学び、価値観と行動は?)

◆ 子どもの頃を振り返るワーク:楽しかったこと、褒められたこと、夢中になったこと

◆ 自己省察(Self Awareness)= 自分を深く知る

◆ 人生が充実する時間のつかい方は、価値観に沿った目標設定、キーストンハビット

◆ 目標設定は、「目的」「目標」「手段」の3段階で

 

この本で提唱している「人生が充実する時間のつかい方」「自分の人生の舵を自分で握る」という考え方は、拙著『12000冊のビジネス書を読んで試した経営コンサルが 名著100冊から「すごい時間のつかい方」を抜き出して1冊にまとめました』(WAVE出版)および『定年ひとり起業』シリーズ3部作・集大成のムック本(いずれも自由国民社)で提唱しているトリプルキャリアで生涯現役で働く「自分が主役の人生」と共通するコンセプトで、強く共感し、感銘を受けました。

 

この本の締めくくりとして著者は、「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方次の3つであるという結論を述べています。

◆ 避けられない闇(死・孤独・責任)と向き合う

◆ 闇を照らす月(かりそめの平穏)に惑わされない

◆ 太陽(価値観)を見つけ、自分の人生に主体的に関わる

 

あなたも本書を読んで、統計のプロが「科学」×「哲学」で解説する「時間浪費」の良薬を学び、人生を有意義に過ごしていきませんか。

 

ビジネス書の紹介・活用法を配信しているYouTubeチャンネル『大杉潤のyoutubeビジネススクール』「紹介動画」はこちらです。ぜひ、チャンネル登録をしてみてください。

https://www.youtube.com/@user-kd3em9nm4q/featured

 

では、今日もハッピーな1日を!【3475日目】