書評ブログ

『1行家計簿』でお金を貯める!

「1日10秒書くだけで、どんどんお金が貯まります」と提唱している本があります。本日紹介するのは、8歳から家計簿つけてきた税理士天野伴さんが書いた、こちらの本です。

 

 

天野伴『1行家計簿-世界一かんたんにお金が貯まる本』(ダイヤモンド社)

 

 

 

この本は、次のような悩みを抱えている人のために書かれた書です。

 

 

◆ なんとなくお金が減っていて、その理由がよくわからない

 

◆ 将来のためにお金を貯めたいけど、なかなか貯まらない

 

◆ 今まで何度も家計簿や貯金ツールに挫折してきた

 

 

本書が提唱する「1行家計簿」とは、具体的には以下の3つの作業をするだけです。

 

 

1.「節約ターゲット」を1つ決める

 

2.出費のたびに記録する (1日10秒でOK)

 

3.記録期間は1週間から1ヵ月 (目標を達成したら、いつやめてもOK)

 

 

これだけで、「自分のムダづかいがわかり、自然にお金が貯まるようになり、さらには自分の行動をコントロールできるようになる」、と著者は言います。

 

 

 

本書は以下の3部構成から成っています。

 

 

1.最強の貯金ツール、1行家計簿とは?

 

2.準備編; 1行家計簿の使い方

 

3.実践編; 1行家計簿でどんどんお金が貯まっていく

 

 

すべての出費を記録するのではなく、「 1行家計簿」では節約項目を1つに絞って記録することに特徴があります。

 

 

節約項目を1つに絞るメリットは、「振り返りがすぐできる」ということです。そもそも家計簿は、「自分のお金の使い方を記録し、その情報を実生活に活用するもの」です。

 

 

ところが、「記録を活用する」というのは、以下の流れで行われるもので、非常にハードルが高いのです。

 

 

1.継続; 家計簿を記録し続ける

 

2.分析; 記録を振り返る

 

3.改善; ムダな出費を削り、貯める

 

 

したがって、項目を一つに絞ることによって、「継続→分析→改善」を簡単に、且つわずかな労力で行おうとするのが、本書のコンセプトです。

 

 

本書では、「コーヒー代」、「お菓子代」など、まずは身近な出費項目に絞ることを勧めています。

 

 

 

次に著者が考える「ムダづかい」の8要素を以下に紹介しておきます。

 

 

1.ついで買いしているもの

 

2.つき合いで買っているもの

 

3.買うことで満足してしまい、使わないもの

 

4.目の前の誘惑にかられて買っているもの

 

5.なんとなく惰性で買っているもの

 

6.新発売の商品など、目新しさにひかれて買っているもの

 

7.他人の目を気にして、見栄を張るために買っているもの

 

8.その出費に対する罪悪感があるもの

 

 

 

また、「ムダづかいしやすい6大出費」として、著者は次の6つを挙げています。

 

 

1.交際費 (飲み会代、女子会代など)

 

2.趣味代 (書籍代、映画代、ゲーム代など)

 

3.被服費 (洋服代など)

 

4.美容代 (美容院、エステ、コスメなど)

 

5.食費 (お菓子代、コーヒー代など)

 

6.嗜好品代 (お酒代、タバコ代など)

 

 

これらムダ使いのパターンとして以下の2つがあります。

 

 

1.1回当たりの出費額は大きいが、出費回数は少ない

 

2.1回当たりの出費額は小さいが、出費回数が多い

 

 

 

最後に、私が「なるほど」と感銘を受けた「食費を6つに分けて考える」という、著者のメソッドを紹介します。以下の6分類です。

 

 

1.自炊代

 

2.外食代

 

3.お菓子代

 

4.飲み物代

 

5.自己投資代 (交流会や勉強会後のお茶代や食事代)

 

6.交際費 (ムダな飲み会、ムダな交流会での食事代)

 

 

とくに、上記の5と6をしっかり分けることが重要でしょう。著者によれば、上記の1、2、5は無理に削らない方がよい項目ということです。

 

 

 

速読法・多読法が身につくレポート 『年間300冊読むビジネス力アップ読書法「17の秘訣」』無料で差し上げます。ご請求はこちらをクリックしてください!

 

 

自分が主役の人生設計ができる読書術 無料レポート年間300冊読むビジネス力アップ読書法『17の秘訣』を無料でご覧頂けます。 無料レポートをご希望の方は、以下のフォームよりお申込みくだ...

 

 

では、今日もハッピーな1日を!

 

 

自分が主役の人生設計ができる読書術

無料レポートはこちら »