書評ブログ Spitravel編『聖地セドナ パーフェクトガイド』(実業之日本社) 2014年5月8日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 本書は、以前に写真集を紹介した米国アリゾナ州にあるパワースポットとして世界中から観光客を集めるセドナのパーフェクトガイドだ。 セドナは …
書評ブログ 佐藤良仁『50歳からの新しい稼ぎ方』(クロスメディア・パブリッシング) 2014年5月7日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 佐藤良仁氏は、広告制作会社役員等を経て、現在は計11社のコーチング顧問として活動するかたわら、クリエイティブ系専門学校の非常勤講師4校、教育 …
書評ブログ 細田高広 『未来は言葉で作られる』 (ダイヤモンド社) 2014年5月6日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 細田高広氏は、一橋大学卒業後、博報堂にコピーライターとして入社。その後、アップルやペプシなどのブランド戦略を手がける米国のクリエイティブエー …
書評ブログ 森田勝之『ボトムアップ式 映画英語のリスニング』(DHC) 2014年5月5日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 昨日に引き続き、森田勝之氏の著書を紹介したい。『ニュース英語のリスニング』がトップダウン方式だったのに対し、本書 『映画英語のリスニング』は …
書評ブログ 森田勝之『トップダウン方式 ニュース英語のリスニング』(DHC) 2014年5月4日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 森田勝之氏は、十文字学園女子大学教授で、専門は脳機能研究および神経哲学だ。コミュニケーションにおける脳内メカニズムの研究をベースに、言語習得 …
書評ブログ 杉田敏『NHKやさしいビジネス英語実用フレーズ辞典』(NHK出版) 2014年5月3日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 本書は、昨日紹介したNHK『やさしいビジネス英語』シリーズに出てきた実用フレーズを編集しして辞典にまとめたものだ。 もともとのNHKラ …
書評ブログ 杉田敏『決定版やさしいビジネス英語』(NHK出版) 2014年5月2日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 本書は、かつてNHKラジオで放送されていた「やさしいビジネス英語」をCDブックとして再編集したものだ。タイトルとは異なり、この番組は上級者で …
書評ブログ 五十田三洞『図解 モノを売る!プレゼンの極意』(芸文社) 2014年5月1日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 4月26日に紹介した 『「3つの収入源」で年収53%アップ実現法』 (アニモ出版)の著書 五十田三洞氏の営業マンとしてのノウハウを開示した本 …
書評ブログ 尾崎哲夫『映画で覚えるとっておきの英語』(自由国民社) 2014年4月30日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 尾崎哲夫氏は、松下電送勤務を経て、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科を終了し、現在は近畿大学経済学部教授だ。 この本は、アメリカの法廷 …
書評ブログ 山本静司『心で創る』(ザ メディアジョン) 2014年4月29日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 山本静司氏は、広島県に本社のある中堅ビルダー創建ホーム株式会社の創業社長だ。本書は、2011年に5年後の株式上場をめざす決意とメッセージを込 …