書評ブログ 『仕事が速い人は、「これ」しかやらない ラクして速く成果を出す「7つの原則」』 2020年3月19日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「仕事が速い人」と「遅い人」の絶対的な違いは、どこにあると思いますか?と問いかけ、その答えはズバリ、「注力すべき仕事を見極め、その仕事を最速 …
書評ブログ 『アドラーに学ぶ 70歳からの人生の流儀』 2020年3月18日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「現役でできるだけバリバリと働くよりも、あなたの貢献できる分野で、あなたを待っている人のためにささやかに役に立てれば、それはそれで幸福ではありませんか。」と述べて、「生涯貢献」を志 …
書評ブログ 『ルポ デジタルチャイナ体験記』 2020年3月17日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「中国の顔認証技術がすごい」「キャッシュレスがすごい」という話をニュースで目にすることが多いが、はたして中国人は最新ITサービスをどう受け止めているのか、十分に満足しているのか、そ …
書評ブログ 『120歳まで生きたいので、最先端医療を取材してみた』 2020年3月16日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「本書は、僕自身が日本の最先端医療の現場を取材し、まとめたものだ。そこで見たのは、医療および医療技術の格段の進歩だ。120歳まで生きられる可 …
書評ブログ 『野球と暴力 殴らないで強豪校になるために』 2020年3月15日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「高校野球で暴力的な指導が長く行われてきたのは周知の事実。かつて名監督と呼ばれた多くの指導者が、厳しい指導で選手たちを鍛え上げ、全国の頂点を目指した。」と述べて、野球界が抱える問題 …
書評ブログ 『いつも機嫌がいい人の小さな習慣 仕事も人間関係もうまくいく88のヒント』 2020年3月14日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「人を変えるのは、小さな習慣の力です。」「私たちが一瞬一瞬、積み重ねていく言葉や行動は、心の習慣になっていきます。」と述べている本があります …
書評ブログ 『東京23区 境界の謎』 2020年3月13日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「東京都は今でも面積や境界が変わる可能性をおおいに秘めている」「地形と境界という面から見ても、東京は今も変化し続けている」と述べて、東京の地理と歴史を「境界」の面から考察している本 …
書評ブログ 『夫婦1年目のお金の教科書 夫婦生活はお金の相性で決まる!』 2020年3月12日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「お金との付き合い方と夫婦の付き合い方には共通点がある。それは、『ざっくり』した間合いです。お金と仲良く付き合っていく秘訣と、夫婦円満に何十 …
書評ブログ 『「年金20万・貯金1000万」でどう生きるか-60歳からのマネー防衛術』 2020年3月11日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「知らないと20年で500万円の損!」と述べて、60歳からのマネー防衛術について具体的に記した本があります。 本日紹介 …
書評ブログ 『部下のトリセツ 「ついていきたい!」と思われるリーダーの教科書』 2020年3月10日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 「ダイバーシティ(多様性)」が注目され、副業の解禁や働き方改革が多くの企業で進む中、「部下が自然とついてきてくれるために、リーダーに必要な行 …