書評ブログ

『プロカウンセラーの聞く技術』とは?

人間関係は相互理解から成り立っていて、私たちは相手のことを知るためにまず「聞き上手」にならなければなりません。

 

 

でも一般の人にとって、「聞く」ことは、「話す」ことよりもはるかに難しく、「聞き上手」になるためには練習が必要だと提唱している本があります。

 

 

本日紹介するのは、京都大学名誉教授臨床心理士東山絋久さんが書いた、こちらの書です。

 

 

東山絋久『プロカウンセラーの聞く技術』(創元社)

 

 

この本では、プロのカウンセラーが日頃、カウンセリングの現場で意識して活用している「聞く」技術を、具体的なノウハウや理由を説明しながら紹介しています。

 

 

 

全部で31のポイントとして整理していますが、主要なものを以下に紹介します。

 

 

◆ 聞き上手は話さない

 

◆ 真剣に聞けるのは1時間以内

 

◆ 相づちの種類は豊かに

 

◆ 自分のことは話さない

 

◆ 聞かれたことしか話さない

 

 

◆ 質問には二種類ある

 

◆ 情報以外の助言は無効

 

◆ 相手の話に興味を持つ

 

◆ 教えるより教えてもらう態度で

 

◆ 素直に聞くのが極意

 

 

◆ 聞き上手には上下関係なし

 

◆ 嘘はつかない、飾らない

 

◆ 相手の話は相手のこと(わかるが勝ち)

 

◆ 評論家にならない

 

◆ 共感とは芝居上手

 

 

◆ LISTENせよ、ASKするな

 

◆ 話し手の波に乗る

 

◆ 説明しない

 

◆ したくない話ほど前置きが長い

 

◆ 聞き出そうとしない

 

 

このほかにも本書には、「話には小道具がいる」や、「沈黙と間の効用」など、プロのカウンセラーから学べる「聞く技術」は数多く記されています。

 

 

私はそれぞれの「聞く技術」やセオリーに、納得させられる思いでした。あなたも本書を読んで、よりよい相互理解や人間関係の構築のために、プロカウンセラーから学んでみませんか。

 

 

 

速読法・多読法が身につくレポート 『年間300冊読むビジネス力アップ読書法「17の秘訣」』無料で差し上げます。ご請求はこちらをクリックしてください!

 

 

https://jun-ohsugi.com/muryou-report

 

 

では、今日もハッピーな1日を

 

 

自分が主役の人生設計ができる読書術

無料レポートはこちら »