書評ブログ

『The Blue Zones 2nd Edition』

「今日生まれたアメリカ人の平均余命(=平均寿命)は78.2年だが、今年、7万人以上のアメリカ人が100歳の誕生日迎えた。平均的なアメリカ人がしていない、何を彼らはしているのだろうか?」と問いかけ、この質問に答えるために、ナショナル・ジオグラフィックと協力して、世界で最も長生きした人々を見つけて研究し、世界有数の長寿を誇る5つの地域「ブルーゾーン」として特定した本があります。

 

 

本日紹介するのは、1960年アメリカ・ミネソタ州生まれ、セントトマス大学卒業後、ワシントンのラジオ局勤務。世界6大陸を自転車で横断し、3つのギネス世界記録を達成、その後も、健康・長寿・幸福を実現する手法を探し求め世界を旅して研究者、探検家、作家として活動しているダン・ビュイトナー(Dan Buettner)さんが書いた、こちらの書籍です。

 

Dan Buettner『The Blue Zones 2nd Edition』(National Geographic)

 

 

この本は、センテナリアン(百寿者)の人数が10倍以上、平均寿命が10年以上長い5つの地域「ブルーゾーン(Blue Zones)」として特定し、それぞれの地域で暮らす人々がどのようなライフスタイルと環境にあるかを研究し、その共通点を整理して解説している書です。「ブルーゾーン(Blue Zones)」とは、次の5つの地域です。

 

◆ サルデーニャ島(イタリア)

◆ 沖縄(日本)

◆ ロマリンダ(米国カリフォルニア州)

◆ ニコヤ半島(コスタリカ)

◆ イカリア島(ギリシャ)

 

 

本書は以下の7部構成から成っています。

 

1.より長生きする人の真実(The Truth About Living Longer)

2.サルデーニャ島(イタリア)

3.沖縄(日本)

4.ロマリンダ(米国カリフォルニア州)

5.ニコヤ半島(コスタリカ)

6.イカリア島(ギリシャ)

7.あなた個人の「ブルーゾーン」とは(Your Personal Blue Zone)

 

 

この本のメインは、5つの「ブルーゾーン」について、そこで暮らす人々のライフスタイルの特徴を整理して説明しているもので、最後にその共通点を「9パワー」として提示しています。

 

 

まず、サルデーニャ島(イタリア)の人々のライフスタイルの特徴は以下の通り。

 

◆ 伝統的な食事(豆類、野菜、全粒粉パン、果物、チーズ)

◆ 家族を第一に、ストレスの少ない生活、年長者を祝う

◆ 羊飼いなど1日8マイル歩く

◆ 毎日、グラス1~2杯の赤ワインを飲む、ヤギのミルクを飲む

◆ 友達と笑い合う

 

 

2番目の沖縄(日本)の人々のライフスタイルの特徴は以下の通り。

 

◆ 植物ベースの食事、大豆料理、野菜、さつまいも、ゴーヤ、豆腐を炒めた健康食

◆「モアイ」という伝統的な社会的ネットワークを維持し、生きがいを抱く

◆ 日光を定期的に浴びて、ガーデニングを楽しむ、家具が少なく自然と動く生活

◆ ヨモギ、ショウガ、ウコンなど育て、薬効が証明されている

◆ 単純な喜びを楽しみ、苦難を和らげ、親しみやすい態度

 

 

3番目のロマリンダ(米国カリフォルニア州)の人々のライフスタイルの特徴は次の通りです。

 

◆ 適度に肉を食べ、ナッツ、果物、野菜の食事

◆ 早めに軽めの夕食、たくさん水を飲む

◆ 適度な運動を定期的に行う

◆ 価値観を共有し、お互いに習慣をサポートし合うじゃ窯と時間を過ごす

 

 

4番目のニコヤ半島(コスタリカ)の人々のライフスタイルの特徴は以下の通りです。

 

◆ 強い目標意識と前向きな見方

◆ トウモロコシと豆の伝統的な食事、軽い夕食、硬水を飲む

◆ 定期的な日光浴(毎日15分)

◆ 生涯を通じて肉体労働

◆ 家族を大拙にし、ソーシャルネットワークを維持して、笑い、感謝する

 

 

最後のイカリア島(ギリシャ)の人々のライフスタイルの特徴は次の通り。

 

◆ 地中海料理(果物や野菜、全粒穀物、豆、ジャガイモ、オリーブ オイル)

◆ 無意識の運動(ガーデニング、散歩)

◆ ハーブ、ヤギのミルク、断食や昼寝の習慣

◆ 家族や友人など社会的なつながりを育む

 

 

この本の最後では、これら5つの「ブルーゾーン」に共通するライフスタイルを、以下の「9つのパワー」に整理して、個人として取り入れるレッスンとして提示・説明しています。

 

1.自然に動く(Move Naturally)

2.腹八分(Hara Hachi Bu)

3.植物に傾斜(Plant Slant)

4.赤ワイン(Grapes of Life)

5.目的・計画を立てる(Purpose Now)

 

6.ダウンシフト(Downshift)

7.所属する(Belong)

8.愛する人最優先(Loved Ones First)

9.価値観を共有する人のつながり(Right Tribe)

 

 

本書で明らかにしている「ブルーゾーン」のライフスタイルや考え方は、拙著『定年後不安 人生100年時代の生き方』(角川新書)、『定年ひとり起業』(自由国民社)および『定年ひとり起業マネー編』(自由国民社)にて私が提唱している「トリプルキャリアによる生涯現役の人生設計」と同じコンセプトであり、共通する部分が多くて、深く感銘を受けました。

 

 

あなたも本書を読んで、「ブルーゾーン」のライフスタイルを取り入れることによって、健康長寿の幸せな人生を送ってみませんか。

 

 

ビジネス書の紹介・活用法を配信しているYouTubeチャンネル『大杉潤のyoutubeビジネススクール』の「紹介動画」はこちらです。ぜひ、チャンネル登録をしてみてください。

 

 

では、今日もハッピーな1日を!【2860日目】