書評ブログ

『1日1ページで小学生から頭がよくなる! 人体のふしぎ366』

「ふしぎなことを知りたい、ナゾを解き明かしたい」は勉強、学問の基本です」と述べている本があります。

 

 

本日紹介するのは、獨協医科大学を卒業後、東京女子医科大学救命救急医療センターに入局、ピッツバーグ大学医学部集中治療医学に留学東京女子医科大学救急医学講座 医局長、同講師を経て、現在は東京女子医科大学救急医学講座 非常勤講師医学博士原田知幸さんが書いた、こちらの書籍です。

 

 

原田知幸『1日1ページで小学生から頭がよくなる! 人体のふしぎ366』(きずな出版)

 

 

この本は、「ふしぎの宝庫とそして神秘の宇宙」と言われている、いちばん身近にある私たちの体について、医学の立場から解説している書です。

 

 

本書は以下の53部構成にて、計366の「体に関する疑問」を解説する形式となっています。1日1ページ小学生が1年(366日)かけて学べるようになっています。

 

1.病気:感染症

2.五感:口

3.臓器:心臓

4.はたらき:免疫

5.体の動き:肥満

6.病気:風邪

 

7.五感:皮膚

8.臓器:肺

9.はたらき:うんち

10.体の動き:足

11.病気:がん

12.ネットワーク:血管

 

13.五感:鼻

14.臓器:食堂と気管支

15.体の動き:手

16.病気:毒

17.ネットワーク:血液

18.はたらき:睡眠

 

19.五感:毛

20.臓器:胃

21.体の動き:骨

22.病気:ワクチン

23.はたらき:細胞

24.ネットワーク:神経

 

25.体の動き:関節

26.病気:心の病気

27.臓器:小腸

28.はたらき:ホルモン

29.体の動き:筋肉

30.五感:目

 

31.ネットワーク:脳

32.臓器:大腸

33.五感:歯

34.はたらき:おしっこ

35.病気:頭痛

36.臓器:肝臓

 

37.五感:耳

38.はたらき:戦う細胞

39.体の動き:首・肩・腰

40.病気:依存と中毒

41.ネットワーク:脳の部位

42.五感:肌のトラブル

 

43.臓器:いろいろな臓器

44.はたらき:ホルモン2

45.ネットワーク:脳のトラブル

46.病気:細菌

47.体の動き:暑さと寒さ

48.五感:目のトラブル

 

49.臓器:男性器と女性器

50.病気:アレルギー

51.はたらき:睡眠トラブル

52.ネットワーク:血液2

53.オマケ

 

 

各ページの疑問と解説は分かりやすく、イラストや写真入りで、小学生が興味を持って、1日1ページずつ学べるように工夫されています。

 

 

脳科学者茂木健一郎さんも、「人体のふしぎを知ると、毎日の生きる喜びが深まる。」と述べて推薦しています。

 

 

あなたも本書を読んで、Q&A方式で様々な「人体のふしぎ」を学び、日々の生活に活かしていきませんか。

 

 

ビジネス書の紹介・活用法を配信しているYouTubeチャンネル『大杉潤のyoutubeビジネススクール』の「紹介動画」はこちらです。ぜひ、チャンネル登録をしてみてください。

 

 

では、今日もハッピーな1日を!【2653日目】