書評ブログ

『期待以上に部下が育つ高速会議』

組織マネジメントにおいて重要でありながら難しい課題である「人材育成」について、「会議を人材育成の場と捉え、最大限活用する方法」として「5分会議」という手法を提案している本があります。

 

 

本日紹介するのは、広島県生まれ、江崎グリコ株式会社等を経て、管財商社に入社して30代前半で取締役になるも会社は倒産「潰れない会社づくりの必要なのは円滑なコミュニケーション」との信念に基づいて研究を重ね、現在は「5分会議」を活用し、人と組織を育てる専門家として活動する株式会社CHEERFUL代表取締役沖本るり子さんが書いた、こちらの書籍です。

 

 

 

沖本るり子『期待以上に部下が育つ高速会議』(かんき出版)

 

 

この本は、会議を通じ、参加者のビジネススキルと自主性を養い、日々の仕事が「させられるもの」から「するもの」に変わっていくことで、部下がいつのまにかどんどん成長する高速会議「5分会議」のやり方と効果について、著者の実践から得られたものを余すところなく紹介している書です。

 

 

 

本書は以下の5部構成から成っています。

 

 

1.人も組織も成長する「5分会議」とは

 

2.人が育たないダメ会議8パターン

 

3.人と組織がみるみる育つ「5分会議」の進め方

 

4.5分会議で身につく8つの力 

 

5.ここまで変わる! 人と組織の心構え

 

 

 

この本の冒頭で著者は、経営や業務の方向性を決める場である会議に参加するうちに、自然と人も育ち、組織活性化につながるというのであれば、これほど効率的なやり方はないでしょう、と述べています。

 

 

 

そしてそれは、社員一人ひとりのコミュニケーション力や洞察力、調整力や計画性が高まったこととも関係している、と著者は言います。

 

 

 

続いてこの本では、「5分会議」は小さな会議の集合体だとして、次の「5つの工夫」を紹介しています。

 

 

◆「視点」で分解する

 

◆「書く」ことで見えるようにする

 

◆「参加者全員」で必ず意見が出る

 

◆「立場」が関係なくなる

 

◆「賛否」で揉めない

 

 

 

次に、人が育たないダメ会議の8パターンを以下の通り挙げています。

 

 

◆ いつも同じ人が仕切る

 

◆ 時間はいっぱい、成果はちょっぴり

 

◆ あの人ばっかり吠えている

 

◆ 議題からかけ離れ、会議ジプシーに

 

 

 

◆ しーん・・・・沈黙が続き意見が出ない

 

◆ 個人の役に立たない

 

◆ 上司の顔色をうかがわなくてはならない

 

◆ 結論ありきの出来レース

 

 

 

本書の中盤では、人と組織が育つ「5分会議」の進め方が、以下のフェーズごとにまとめられていて参考になります。

 

 

◆ 事前準備

 

◆ 当日準備

 

◆ 会議中

 

◆ 会議後

 

 

 

さらに、「5分会議」で身につく「8つの力」を次の通り説明しています。

 

 

1.聞く力

 

2.質問力

 

3.伝える力

 

4.書く力

 

 

 

5.要約力

 

6.巻き込み力

 

7.決断力

 

8.リスク・危機管理能力

 

 

 

この本の最後で著者は、「5分会議」が人と組織の心構えをどう変えるか、という効果について、次の通り解説しています。

 

 

◆ メンタルが強くなる

 

◆ 思考力が強化される

 

◆ 諦めない心が育つ

 

◆ チャレンジが身近になる

 

◆ 根回しのないクリーンな組織へ

 

◆ 一人ひとりが自分事化

 

◆ 楽しい会議だからいい会議になる

 

 

 

あなたも本書を読んで、人と組織が育つ高速会議「5分会議」について学び、実践することで部下やチームを変えてみませんか。

 

 

 

2020年12月9日に。YouTubeチャンネル『大杉潤のyoutubeビジネススクール』【第179回】期待以上に部下が育つ「高速会議」にて紹介しています。

 

 

 

 

 

毎日1冊、ビジネス書の紹介・活用法を配信しているYouTubeチャンネル『大杉潤のyoutubeビジネススクール』の「紹介動画」はこちらです。ぜひ、チャンネル登録をしてみてください。

 

 

 

 

 

では、今日もハッピーな1日を!