書評ブログ 幸運社『早わかり!日本のパワースポット』(だいわ文庫) 2014年6月4日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 幸運社は、歴史・社会・民族・言語・文化など、あらゆる分野に触手を伸ばす制作集団だ。基礎的な知識から高度な情報提供まで、生活に役立つ広範囲な執 …
書評ブログ アフロ『絶対に行きたい!世界の名庭園』(中径の文庫) 2014年6月3日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 本書は、世界にある変化に富んだ美しい庭園をセレクトし、オールカラーの写真とともに紹介した書だ。とくに個性的で美しい世界の庭園42、日本の庭園 …
書評ブログ 灰谷健次郎・石川分洋『アジアを歩く』(枻文庫) 2014年6月2日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 灰谷健次郎氏は、『兎の眼』、『太陽の子』、『天の瞳』など、次々と子供を主人公にした小説で、多くの人々を感動させてきた人気作家だ。平和運動にも …
書評ブログ 大前研一監修『大前研一の今日から使える英語』(小学館) 2014年6月1日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 本書は、日本の大手グローバル企業に人気のビジネス・ブレークスルー(BBT)大学のオープンカレッジ 「実践ビジネス英語講座(PEGL)」 の初 …
書評ブログ 佐々木裕子『21世紀を生き抜く3+1の力』(ディスカヴァー21) 2014年5月31日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 佐々木裕子さんは、東京大学法学部を卒業後、日本銀行を経てマッキンゼー&カンパニーに入社し、シカゴオフィス勤務の後、同社アソシエイト・パートナ …
書評ブログ 田坂広志『知性を磨くー「スーパージェネラリスト」の時代』(光文社新書) 2014年5月30日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 田坂広志氏は、著書を出すたびにビジネス書ランキングで上位に入る人気コンサルタントだ。米国バテル記念研究所で客員研究員を務めた後、日本総研の設 …
書評ブログ 片桐実央『実践!ゆる起業』(同友館) 2014年5月29日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 昨日に続いて、片桐実央氏の最新刊書籍を採り上げたい。片桐氏はシニア層に特化した起業支援を行う銀座セカンドライフ株式会社の代表で、5,000件を超える起業相談を扱ってきた。 本 …
書評ブログ 片桐実央『「シニア起業」で成功する人・しない人』(講談社+アルファ文庫) 2014年5月28日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 片桐実央氏は、花王の法務・コンプライアンス部門に勤務した後、独立を展望して大和証券SMBCにて引受審査部でIPO支援業務を経験した。 …
書評ブログ 根岸智幸『facebook 使いこなし術』(アスキー新書) 2014年5月27日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 根岸智幸氏は、『月刊アスキー』 編集部でアップル関連を担当したのち、『インターネットアスキー』 と 『アスキーPCエクスプローラー』 の編集 …
書評ブログ 小川浩『仕事で使える!Facebook 超入門』(青春新書インテリジェンス) 2014年5月26日 jun-ohsugi https://jun-ohsugi.com/wp-content/uploads/2021/01/logo.jpg 合同会社ノマド&ブランディング 大杉 潤 小川浩氏は、東南アジアで商社マンとして活躍した後、マレーシアでネットベンチャーを起業し、香港やシンガポールにも拠点を拡張した。 本書は …