書評ブログ

『40代から「最高の睡眠」をとる方法:脳と体のベストコンディションが手に入る!』

「睡眠が変わると人生が変わります。」と述べて、脳と体(仕事や私生活における充実度と健康度)を最高レベルに高める睡眠の方法を紹介している本があります。

 

 

本日紹介するのは、1953年東京都生まれ、早稲田大学理工学部数学科を経て横浜市立大学医学部を卒業後、同大学講師を経て、1997年に金沢内科クリニック(現医療法人みなとみらい)を設立、その後渡米しニューヨーク市立大学 Mt.Sinai School of Medicine, assistant professor国際医療福祉大学大学院教授横浜市立大学大学院教授を歴任して、現在は同大学院客員教授、医療法人みなとみらい理事長、医学博士田中俊一さんが書いた、こちらの書籍です。

 

 

田中俊一『40代から「最高の睡眠」をとる方法:脳と体のベストコンディションが手に入る!』(知的生きかた文庫)

 

 

この本は、睡眠改革によって、45歳からの睡眠を、質・量ともに見直し、睡眠負債(睡眠時間の慢性的な不足によって蓄積していく睡眠時間の借金)を正しく把握し、賢く返済していくための書です。

 

 

そして、睡眠負債をリセットした先に、ハイレベルな記憶力や集中力、疲れ知らず・病気知らずの元気な心身、毎日の充実といった、数えきれないほどのメリットが待っている、と著者は言います。

 

 

本書は以下の8部構成から成っています。

 

1.はじめに 睡眠には、人生を変える力がある

2.第一線で活躍し続ける人は、40代で眠り方を変えている

3.45歳からの睡眠改革① 睡眠への意識を変える

4.45歳からの睡眠改革➁ 睡眠を通して成功をつかむ

 

5.45歳からの睡眠改革➂ 睡眠を通して健康寿命を変える

6.45歳からの睡眠改革④ 睡眠の質を変える

7.45歳からの睡眠改革⑤ 睡眠の量を変える

8.おわりに

 

 

この本の冒頭で著者は、「何歳からでも睡眠を変えるのに遅すぎることはありません。」と述べています。

 

 

睡眠によって糖尿病や高血圧、ガンや認知症のリスクが下がること、死亡率が下がることも、数々の世界的研究によって証明されているそうです。

 

 

本書の前半では、「第一線で活躍し続ける人は、40代で眠り方を変えている」ことについて説明しています。主なポイントは以下の通り。

 

◆ 40代からの睡眠のとり方がその後の人生を大きく左右する

◆ 30代までと50代以降では「脳と体が求める快適な睡眠」は違う

◆「夜中のトイレ」は睡眠時無呼吸症候群の治療によってすぐに解決できる

◆ 寝ることで得られるのは「生命力」

 

◆ 睡眠不足は、あなたの寿命を削っていく!

◆ ノンレム睡眠が深いほど、成長ホルモンの分泌量は多くなる

◆ 布団に入って3分以内に眠りに落ちる人は「睡眠が足りていない」だけ

◆ いびきは睡眠時無呼吸症候群の大事なサイン

 

◆ 理想的な血圧・脈拍は、最高血圧120mmHg、最低血圧60mmHg、脈拍60/分

◆ 睡眠時間が短いと、最低血圧は高くなる

◆ 脈はすなわち、その人の一生のカウントダウン

◆ 睡眠が不足すると、脈拍は上がる(60回⇒90回にも)

 

 

この本の中盤で著者は、45歳からの睡眠改革として、「睡眠への意識」「睡眠を通しての成功」および「睡眠を通しての健康寿命」について考察しています。主なポイントは以下の通りです。

 

◆ 睡眠時間と寿命には強い関連性がある

◆ 睡眠時間のベストタイムは「7~8時間」

◆ 短時間睡眠の悪影響は、着実に心臓に蓄積していく

◆ 心臓の一生のうちに脈打つ回数は1日9万回で120年間、計40億回で一定

 

◆ 人類のグランドデザインが寿命120年、1分平均60回なら1日9万回で120年もつ

◆ 睡眠不足になると脈拍が速くなり、寿命を刻むタイマーが加速する

◆「脈拍=命の時計」なので、睡眠不足による「脈のムダ打ち」を避けること

◆ 睡眠不足になると、覚醒作用の「オレキシン」とストレスホルモンの「アドレナリン」が分泌する

 

◆ 人の体の個体差はごくわずか

◆ 十分な睡眠時間なら肌のはりやつやが保たれ、アンチエイジングに

◆ レム睡眠が記憶を定着させる

◆ 良質な睡眠が脳内ネットワークを整える

 

◆ 神経細胞同士のつながりこそが脳の力のすべて

◆ 睡眠時無呼吸症候群や短時間睡眠の人は、うつ病を発症する頻度が高い

◆ 幸福度や運にも睡眠は関係している

◆ 睡眠不足の人は快眠者よりも個人年収が低い

 

◆ 睡眠不足が肥満・糖尿病を引き起こす

◆ 食塩を減らすより睡眠を増やす方が血圧が下がる

◆ ガンを減らすには、➀細胞分裂の失敗を減らす、②免疫機能を高める

◆ 良質な睡眠がテロメアの長さを保ち、免疫力を上げる

 

 

本書の後半では、睡眠改革「睡眠の質」および「睡眠の量」を変えることについて、次のポイントを解説しています。

 

◆ 眠りの深さが人生を決める

◆ 睡眠時無呼吸症候群の治療、CPAP

◆ 睡眠の質を改善するには、➀横向きに寝る、②鼻呼吸、③早寝の習慣化、④寝る3時間前に夕飯を済ませる

◆ 睡眠時間は自分で「つくる」

◆ 瞑想タイム&感謝の気持ちを持つ

 

 

あなたもこの本を読んで、脳と体のベストコンディションが手に入る、40代からの「睡眠革命」を実践し、「最高の睡眠」をとるようにしてみませんか。

 

 

ビジネス書の紹介・活用法を配信しているYouTubeチャンネル『大杉潤のyoutubeビジネススクール』「紹介動画」はこちらです。ぜひ、チャンネル登録をしてみてください。

 

 

では、今日もハッピーな1日を!【2593日目】